事故の動揺から瞬時に立ち直る。長野県にお住いのリセット™セラピストさんの実話です。
ある寒い朝、息子さん(高2)を乗せて弓道の大会に向かっていたところ、凍結した橋の上でスリップして歩道に乗り上げてしまいました。車は破損したものの、幸い誰もケガをせず、そのうえ事故現場には偶然、知り合いの頼もしい男性たち(消防職員の方々)が次々と4人も現われて、事故処理を手伝ってくれたそうです。
こうなると、運が悪かったのか、良かったのか…なんだかよく分かりませんね。(笑)
この時のご本人、さすがリセット™のセラピストさんです。「以前なら絶対パニック状態になっていただろうに、落ち着いて対応できた。お手伝いしてくれた知人にもにこやかにお礼を言えた」と仰っていました。
さて、弓道の大会に出場する息子さん。事故は、「かなり怖かった」(本人談)そうですが、その大会でなんと、優勝してしまいました!
武道の中でも、特に集中力、グランディングがモノを言うのが弓道だと思います。事故の後の動揺から、どうやって精神の安定を取り戻したのでしょうか?その秘密を伺ってみたところ・・・
昼食の時間に『指差し点呼感謝』(*リセット™の一部)をして、「生きて、お母さんのお弁当を食べられることに、ありがとう!」と言っていたのだそうです。
大切な仲間のリセット™セラピストさんご家族がご無事だったことも有り難いことですし、そんな風にリセット™、指差し点呼感謝を役立ててくださっていることをとても嬉しく思いました。(涙;)
一家に一人、コミュニティに一人、リセット™セラピストさんがいたら、社会は健やかに、平和になるだろうなぁ。自分と家族とコミュニティの皆さんにリセット™を教えるリセッター仲間に、あなたもご一緒しませんか?
交通事故だったり、仕事上のミスだったり、動揺してしまう場面は忘れた頃にやってきたりするものです。パニックに陥ると、事態はますます悪い方へ・・・。 そんな時、瞬時に気持ちを立て直すことができたら、ダメージを最小限に食い止めることができるだけでなく、あなたの落ち着いた態度は、物事を好転させることも出来るかもしれません。
リセット™「自律運動による心と体の自己回帰法」とは?: https://www.jpmi-reset.com/reset/
リセット™ベーシックトレーニング: https://www.jpmi-reset.com/therapist-training/