八ヶ岳オフィスのご近所 RingLink にお住いのMさんは、アウトドア派のデザイナーです。 リセット™は、お伝えしたその日から自在に使いこなし、「人間まだまだ使ってないスペックがいっぱいあるでしょ。リセット™で1%でも開発できちゃったら、すごいよねっ!」というリセッターのお一人。
先日スノーシューを入手され、仲間のために最適なコースを探そうと一人で雪の山に入りました。快適に歩いていたのですが、いつのまにか分岐点を通り過ぎて違う方向に山を40分も下ってしまい、「しまった!」と引き返して道を急いでいるうちに呼吸が早まり、傾いてきた日差しに気持ちもあせり始め、心臓がドキドキ・・・
でも、さすがリセッターのMさん。すかさず、スノーシューを履いたままリセット™を始めたそうです。
すると、ドキドキや足元の震えが心地よく感じられてきて、「ああ今、身体が働いてくれてるんだ。身体ってすごい機能を持ってるなぁ・・・」と感謝の気持ちが湧いてきて、心臓の鼓動も穏やかになり、落ち着いた気分で景色を見渡せるようになったそうです。
無事ご帰還されて、雪山のスノーシュー体験をイキイキとお話しされる様子からは、体験がトラウマにもなっていなかったようで何よりでした。
そんなMさんと打ち合わせをすると、新鮮で楽しいアイディアが、彼の頭の上に吹き出しでポコポコ飛び出してくるのが目に見えるようです。昨年の春、八ヶ岳に移住してきてから、デザインの仕事はますます増えてお忙しそうですが、大自然の中で焚火やマウンテンバイクを楽しむ時間でバランスのとれたライフスタイルを実現されています。
その日常の、そこここで活躍しているのがリセット™。Mさんにとってリセット™を使いこなすのは、「自分自身」を使いこなすようものなのでしょう。
人間の脳は、安心しているときに一番よく機能します。
リセット™によって、体から脳に送られる情報が安全なものに切り替わると、脳は安心して、認知力、理解力、推理力、創造性や想像力、瑞々しい感性やインスピレーションが泉のように湧くクリアな状態で働き始めるのです。
デザイナーやエディターの仕事(私も昔経験アリ)は、とにかく時間が不規則になりがちで、結構ストレスフルなもの。知らず知らずのうちに心と身体に無理をさせてしまっているかもしれません。
時には自然の中でのびのびと遊び、感性を養って、良いお仕事を続けてくださいね。今まで使われていなかったスペックが、起動するかもしれませんよ!
*写真は、Mさんの撮影によるものです。
3月4日(土)リセット™ 月例クラス @田園調布
日時: 16:30~17:30 場所: 田園調布長田整形外科
詳細・お申込み: https://www.jpmi-reset.com/workshop/denenchofu
*3月満員御礼 *4月残席少々
3月5日(日)nana&Joe セミナーが帰ってきた!【オンライン参加/会場参加】
~たった3秒で、あなたを大好きにさせる『社会神経の秘密 』~
日時: 9:30~11:00 場所: オンライン参加 / 品川ライフシャイニングサロン
詳細・お申込み: http://peatix.com/event/240828
3月5日(日)リセット™ 定例ワークショップ@銀座
13:00~14:00 SessionⅠ:リセット™自律運動による心と体の回帰
14:10~15:40 SessionⅡ:リセット™+人間関係「進化の行方~愛とつながり」
場所: 銀座 漢方天クリニック 10階
詳細・お申込み: https://www.jpmi-reset.com/workshop/ginza/
*3月残席少々
今週末は、リセット™ベーシックトレーニング in 愛知県(豊田市)
これからのリセット™トレーニングは:
3月18日(土)~20日(休)アドバンス トレーニング in 長野県 飯綱高原
5月27日(土)・28日(日)ベーシック トレーニング in 東京部 青山
6月17日(土)・18日(日)ベーシック トレーニング in 愛知県 豊田市