春は明るくウキウキした気分になると思われがちですが、実のところ自律神経は気温や気圧の変化に左右されやすく、心も不安定になりがち。心身の不調が表れやすい季節です。日本では、年度始めで生活全般に大きな変化のある人も多く、それに重ねてメディアで震災関連の報道が増えると、全国的に『記念日反応』が現われてくる時期でもあります。
こう書いている私自身も3月になると、東北の震災後から心理支援活動で関わった方々のお顔や言葉が思い出され、切なさを感じて手や思考が止まってしまうがことあります。時は過ぎ、物事も人の心も変化しているのに、記憶は過去のある一点に留まってしまうのですね。
そんな時は、すぐに「指差し点呼感謝」をして思考をポジティブな方向に向け、良かったこと、活動を通してできたこと、セッションごとに出会えた笑顔などの記憶に意識的に切り替えて、記憶を更新しておきます。
『記念日反応』は、卒業・入学、クリスマスの時期や災害などのトラウマを受けた時期が近付くと、当時を思い出して、悲しくなったり、切なさを感じたりする症状を言います。誰にでも起こる反応なのですが、人によっては、不安で眠れなくなったり、うつ発症の引き金となったりしますから、情報は意識的に選んで、無為に感情を揺さぶられるがままにしないことです。
また「春眠暁を覚えず」を実感している人も多いかと思いますが、身体、神経系は、気候の変化に順応するためにフル稼働していますから、春はとくに何もしなくても体力を消耗しています。
「新しい生活が始まるというのに、今からこんなやる気が無くてどうする!?」なんて、自分や家族を責めないでくださいね。体の声に耳を傾けて、冬の間頑張ってきた自分を労わってあげるのが大切です。
普段からリセットをしておくと、ちょっとした心身の変化にも気づきやすく、安心です。 すぐその場で、自分でケアできるのも心強いですね。
天気の良い日は外に出て、身の回りの自然に目を向けてみましょう。
新しい芽は出てきたばかりで、まだまだ繊細で傷つきやすいですね。日差しが強まって、緑が勢いよく茂り始める頃のために、今は少しペースを落として、のんびり、やさしい時間を過ごしましょう。
3月13日(月)リセット® @ほあーがんサポートネットワーク講演会
日時:午後1時30分~4時30分(受付1時より)
会場:高津市民館 第6会議室 川崎市高津区溝口1-4-1 ノクティ2 11階
詳細・お申込み: http://gansupport.net/news_044.html
*お申込み受付中!
4月1日(土)リセット® 月例クラス @田園調布
日時: 16:30~17:30 場所: 田園調布長田整形外科
詳細・お申込み: https://www.jpmi-reset.com/workshop/denenchofu
*4月は満席になりました。*5月は第2土曜日 13日開催です。
4月2日(日)リセット® 定例ワークショップ@銀座
13:00~14:00 SessionⅠ:リセット® 自律運動による心と体の回帰
14:10~15:40 SessionⅡ:リセット®+身体
場所: 銀座 漢方天クリニック 10階
詳細・お申込み: https://www.jpmi-reset.com/workshop/ginza/
*満席が続いています。お早目にお申し込みください。
これからの リセット®トレーニングは:
3月18日(土)~20日(休)アドバンス トレーニング in 長野県
5月27日(土)・28日(日)ベーシック トレーニング in 東京部
6月17日(土)・18日(日)ベーシック トレーニング in 愛知県