感情に翻弄されるのではなく、感情を創造のエネルギーとして自由に用いるための実践的な方法について前回からの続きで書いています。感情を創造のエネルギーとして自由に用いるためには、まず「感情」とは何かを理解する必要があるでしょう。
普段、私たちが「感情」と呼んでいるものは、哺乳類が持っているオーガニックな感情(情動)に、マインド(頭・思考)の働きがプラスされたものです。
感情=純粋なエネルギー(生理学的な現象)+ マインドのデータ
「マインド」の日本語の定義に多少混乱があるように思うので、一度改めて見てみようと思います。Weblio 英和辞典・和英辞典(辞書引く手間が省けます、感謝)には主な意味として、
(身体と区別して、思考・意志などの働きをする) 心、精神、 (感情・意志と区別して、理性を働かせる) 知性、知力、精神の正常な状態、正気、また記憶、回想 と、あります。
ちなみに、感情・情緒を意味する「心」は、英語では Heart を使いますし、日本語の「精神」には、色々な使われ方があるのでまたの機会にするとして、ここでMind(気を付けて)いただきたいのは、「身体と区別して」「感情・意思と区別して」の部分です。感情とマインドは、もともと分けて捉えるべきものなのです。
感情をその生理学的なエネルギーと、そこに結び付けられたマインドのデータに分けると、途端に扱いやすくなります。馬の手綱を握ったのと同じですね。
「馬じゃわからん」という人は、車でOK(笑)マインドのデータは車を走らせる燃料であり、方向性を決めるハンドルです。
マインドの働きについて知ることで、あなたは運転席に座ってハンドルを握り、アクセル&ブレーキを使って自由に車(感情)をコントロールできるようになるのです。
5月の銀座リセット®ワークショップ(7日/GW最終日)では、この純粋な感情を、マインドのデータと分けてご体感いただきたいと考えています。
5月7日(日) リセット® 定例ワークショップ@銀座
13:00~14:00 SessionⅠ: リセット®
14:10~15:40 SessionⅡ: リセット®と心
場所: 銀座 漢方天クリニック 10階
https://www.jpmi-reset.com/workshop/ginza/
5月13日(土) リセット® 月例クラス @田園調布
日時: 16:30~17:30 場所: 田園調布長田整形外科
https://www.jpmi-reset.com/workshop/denenchofu
リセット® ベーシックとアドバンストレーニング
5月27日(土)・28日(日) ベーシック in 東京部
6月17日(土)・18日(日) ベーシック in 愛知県
7月28日(金)~30日(日) アドバンス in 長野県