福岡のリセット®セラピストさんが、お母様にリセット®を行った事例のご報告をくださいました。
***先月、80代の母が風邪、めまい、味覚障害のトリプルパンチで寝込んでしまいました。 幸い、風邪とめまいの症状は数日で治ったのですが、味覚障害だけが残ってしまい、食べたいというので買ってきたカステラを「美味しくない」と一口しか食べません。
色々調べたら、ストレスや心因性の場合も多いということだったので、自律神経を整える為に「リセット®」をやりました。
リセット®の深い呼吸をしていると、徐々に母の頰に赤みがさしてきました。そして身体の奥からの振動を感じ始めると、だんだんと身体がゆるんできたのがわかり、表情に柔らかさが戻ってきました。
そして…次の日には、なんと味覚が戻ったのです! 数日前に残したカステラと同じものを今度は「美味しい」と言って食べたのです!
「リセット®」の効果だけで治ったのかどうかはわかりませんが、自律神経が整い身体と心の緊張がほぐれたのがいい影響を及ぼしたのは間違いないと思います。***
お母様、カステラを美味しく食べられて良かったですね。 リセット®効果もさることながら、娘さんとのやさしいひと時が一番のお薬だったことでしょう。
ご高齢になると、転倒や風邪などをきっかけに自律神経のバランスを崩しやすくなりますし、また元の状態に戻りにくくもなります。ケガや症状が無くなったからといって放っておくと、認知症の発症や寝たきりの生活になる可能性も高くなりますから、早めにケアしたいものです。
リセット®は、ご高齢の方にも安心して使っていただける方法です。転倒や病気を防いで「寝たきり」の予防にも役立ちますから、デイケアなどでも取り入れられるととても良いでしょう。きっと元気で笑顔のお年寄りが急増しますね。
先日は代謝や循環機能が低く冷え性のおばあちゃんがリセット®をしたら体中が温まり、「夜中にトイレに起きたときもまだ足がポカポカしていた」と喜んでいらしたそうです。
あなたの大切な人、愛する人たちの心と体の健康を守ってあげたいと思ったら、リセット® ベーシックトレーニングをご利用ください。週末の2日間でリセット®の基礎を実践的に学び、ご自分にはもちろん、家族や周囲の大切な人に安全に有効に教えることができるようになります。
各地で認定セラピストさんによるリセット®定期クラスが始まっています。お近くに素敵なセラピストさんがいたら嬉しいですね。こちらから探してみてください!
https://www.jpmi-reset.com/workshop/
5月7日(日) リセット® 定例ワークショップ@銀座
13:00~14:00 SessionⅠ: リセット®
14:10~15:40 SessionⅡ: リセット®と心
場所: 銀座 漢方天クリニック 10階
https://www.jpmi-reset.com/workshop/ginza/
5月13日(土) リセット® 月例クラス @田園調布
日時: 16:30~17:30 場所: 田園調布長田整形外科
https://www.jpmi-reset.com/workshop/denenchofu
リセット® ベーシックとアドバンストレーニング
5月27日(土)・28日(日) ベーシック in 東京部
6月17日(土)・18日(日) ベーシック in 愛知県
7月28日(金)~30日(日) アドバンス in 長野県