GWの予定は決まりましたか?新しい生活が始まった人はとくに、この時期の過ごし方で休み明けからの生活に影響が出てきます。そう、いわゆる「五月病」の季節です。
なんとなく気分が滅入る 疲れやすい 勉強や仕事に集中できない 焦燥感、虚脱感といった心理的症状の他、眠れない 食欲不振 めまい 動悸などの身体症状を伴うこともあります。
新しい環境に向けて慣れた環境から出て行った人ばかりでなく、逆に送り出した側も、今までいたはずの『誰か』がいない環境に戸惑い、同じような症状を経験することがあります。ちなみにこちらは「空の巣症候群」と呼ばれますね。
新しい環境に適応しようと頑張ってきた緊張感、期待していたことと現実のギャップ、特に心の声を抑え込んで、とにかく頑張らなきゃと自分を追い立ててきた人は、ふと我に気付いて「こんなはずじゃなかった」と、すべてが虚しく感じられてしまうこともあります。
こんな時は、自律神経の働きが乱れ、エネルギーが消耗していますから、集中力も落ち、論理的思考が成り立ちません。衝動を抑えにくく、自暴自棄にもなりやすいのです。
「この選択は間違っていたのではないか」「自分に向いてないんじゃないか」などの葛藤が出てくると、どんどんネガティブなスパイラルにはまり込んでしまい、性急に学校や会社を辞めるなどという極端な結論を出してしまいがちです。
でも、そんな状態の時に、人生に大きな影響のあるような判断をすると、後悔することになりがちです。
まず自律神経のバランスを整え、心と身体を落ち着かせ、きちんと機能する頭で考えられるようになってから、現実に根付いた判断をしましょう。辞めるのはそれからでも遅くはありません。
そういう時リセット®は、本当に心強い味方になってくれます。自分の中心軸をしっかり保って、地に足の着いた判断、愛のある選択ができるようになります。後で振り返っても、「はぁ~、リセット®知っててホントよかったぁ。。。」と、きっと思うでしょう。
またリセット®は、人との関係性、自分との関係性を良くし、環境とのつながりを構築しやすくしてくれます。これは他の療法にはなかなか無い、リセット® の特徴的な効果です。新しい環境で、あなたを助けてくれる人、もしかすると分かり合える一生の友、運命の人に会えるかもしれませんね。
リセット®を習慣的に使うことで、ストレスが掛かっても疲れを素早くリセットでき、持っている力を十分に発揮できるようになります。これからの人生を豊かに生きるための必需品です!
5月の連休最終日7日は、リセット®定例ワークショップ@銀座があります。13時からのセッション1は、リセット®をセルフケアとして習得していただくための講習会。14時10分からのセッション2は、リセット®セッション+人生に変容をもたらすためのヒントを得る実践的なミニ講座をご提供しています。
*5月のミニ講座の内容は、リセット®と心~「感情を選ぶ」がテーマです。感情に振り回されるのでなく、我慢するのでもなく、意識的に好ましい感情を選択する。人間にはその力があります。その力をご一緒に使ってみましょう。お楽しみに!
リセット® ワークショップ
5月7日(日) 定例ワークショップ@銀座
13:00~14:00 SessionⅠ: リセット®
14:10~15:40 SessionⅡ: リセット®と心
*5月 SessionⅡのテーマ:「感情を選ぶ」
場所: 銀座 漢方天クリニック 10階
https://www.jpmi-reset.com/workshop/ginza/
5月13日(土) 月例クラス @田園調布
日時: 16:30~17:30
場所: 田園調布長田整形外科
https://www.jpmi-reset.com/workshop/denenchofu
リセット® トレーニング
5月27日(土)・28日(日) 東京部 ベーシック
6月17日(土)・18日(日) 愛知県 ベーシック
7月28日(金)~30日(日) 長野県 アドバンス
https://www.jpmi-reset.com/therapist-training/