これまで数人のがん治療中の方々が、リセット®ベーシックトレーニング(家族など身近な人に教えるための2日間講習)を受講されています。お寄せくださったご感想やコメントは、他の方々の励みになればと快く公開のご承諾をいただいていますので、ここにご紹介致します。
もう1週間が経つんですね。あれから、リセット®をやっています。 ナナさんがO脚が治ったとおっしゃってましたが、私もO脚で外反母趾なので、立った時に、足の外側に力がかかっていました。それが、トレーニングの後は、足の内側の土踏まずのあたりに重心が移って、太ももの内側の筋肉を使って立っている感覚や、開いていた骨盤が閉じて、下腹に力が入る感覚が分かります。
昨年10月に、子宮体癌で6時間の手術と3回の抗ガン剤の治療をしているので、体へのダメージをすごく感じています。内臓機能の低下もですが、麻酔が効いて感じていないはずの痛みを、体が覚えていたことに気づかされました。リセット®では、何よりも自己肯定感が得られるのが嬉しいです。(50代女性)
***
リセット®の良さは、病気の方に一番知っていただきたいです。 生き方の見直しと、術後のアフターケアには、ぴったりなので。
手術や抗ガン剤をすると、便秘になります。腸の働きを良くする漢方薬やお薬を処方されますが、あまり薬を飲みたくないので、私は辞めて、腸内の乳酸菌を増やす飲み物を飲んでます。
ベーシックコースのあと、整体の先生から、お腹の内筋の引きつれが取れて、いい状態になっていると言われました。実際、お通じが良くなり、やっぱりリセット®のおかげだと、実感してます。
腸の働きが良くならないと、お腹に力が入らないんです。ガス腹でいつもお腹が張って、食事が進まないガン患者さん、結構多いんですが、なんとなく話題にし辛いみたいですね。ニュースレター、楽しみにしてます。
***
今化学療法の科に20年来の友だちも通ってて とても精神的に辛い状態みたいなので真っ先に彼女に伝えてあげたいです。形だけを教えることってすごく難しい。やっぱりじぶんがこの良さを実感しないとお伝えできないんだなってこと教わってみてよくわかりました。
わたしも痛みが軽減されたようにおもいます。寝てる時も痛くて歯を食いしばってるようで みけんにしわが入ってたんですが おととい昨日は楽でした(^^ゞ 続けていきます。
リセット®だとしんどいときでも少しでもできるし 体力がないときにできるのは ほんとうにありがたいです。
抗がん剤使っていると 反応は人によるらしいのですが わたしは関節痛、筋肉痛、血管痛などがあります。 あと術側をかばっていたので流れを滞らせてしまっていたので痛くて腕が上がらないのですが少し可動域が増えました。 なので、続けてみて また様子をお知らせしますね。がんの部位は違っていても きっと参考になる方はいらっしゃるとおもうので。
***
帰宅するたびに、母と妹が「顔色が良くなってる!」「姿勢が良くなってる!」と驚いていました。少し食欲も出てきて、ほんとうに久しぶりにご飯が美味しく感じられました。 2日間の講習で体力的に難しいかもと不安もありましたが、痛みが和らぎぐっすり眠れたせいか普段よりずっと調子が良かったくらいです。
治療に対しても、キツイばっかりで役に立ってないんじゃないかと投げやりな気持ちにもなっていたのですが、指差し点呼感謝をしているうちに、わたしを支えてくれている家族やお医者さんやお薬にもじわじわと感謝が湧いてきて、いちいち目先の結果にこだわらず、今やれることをやっていけばいいんだという気持ちになりました。
***(ご感想はここまで)***
「がん」は治る病気です。ですから治療は死なないためだけのものではなくて、その後の人生を「生きる」ためのもの。そこにはQOL(人生の質、生活の質)の向上が欠かせないと思っています。私自身、末期がんから人生を新しく生き始めた一人として、治療中の方を心から応援しています。
リセット®セラピスト養成トレーニング <秋期> 週末の2日間で一生役立つスキルを身に着けよう!(2017年度最後のトレーニングです。次回のベーシックトレーニングは、2018年5月を予定しています。グループでのご依頼はこちら)
ベーシック トレーニング in 愛知県 豊田市 (10月 21日・22日) *今年最後!
アドバンス トレーニング in 神奈川県川崎市 (11月18日・19日) * ベーシック修了者
詳細は:https://www.jpmi-reset.com/therapist-training/
ベーシック、アドバンス共に、週末の2日間で学べて一生使える国際資格です。ご自身のために、大切な人のために、より健やかな世界のために、ご一緒に学びましょう!
***
予防医学療法研究会 (JPMI) 第1回シンポジウム *満席になりました。お申し込みはキャンセル待ちにて承っております。
日時:2017年10月15日(日)午前10時~午後5時
会場:田園調布 長田整形外科
主催:予防医学療法研究会
協賛:田園調布長田整形外科
参加費: 一般 7,000円 トレーニング修了者 4,500円 会員(JPMI認定セラピスト) 3,500円
詳細は:https://www.jpmi-reset.com/symposium-2017/
***
今月のリセット®銀座リトリートでは、瞑想のクオリティの向上に役立つリセット®の行い方についてお伝えしたいと思います。
10月8日(日) 定例ミニリトリート @銀座
テーマ:リセット® と身体
日時: 13:00~15:30 (2時間半)
場所: 銀座 漢方天クリニック 10階 (会場が広くなりました!)
https://www.jpmi-reset.com/workshop/ginza/
10月7日(土) 月例クラス @田園調布
日時: 16:30~17:30 (1時間)
場所: 田園調布長田整形外科
https://www.jpmi-reset.com/workshop/denenchofu/
リセット® ワークショップ
10月7日(土) 月例クラス @田園調布
日時: 16:30~17:30 (1時間)
場所: 田園調布長田整形外科
10月8日(日) 定例ミニリトリート @銀座
日時: 13:00~15:30 (2時間半)
場所: 銀座 漢方天クリニック 8階
リセット® セラピスト養成コース
10月21日(土)・22日(日) 愛知県 ベーシック
11月18日(土)・19日(日) 川崎市 アドバンス
予防医学療法研究会 第1回シンポジウム開催
10月15日(日) 田園調布 長田整形外科
https://www.jpmi-reset.com/symposium-2017/
** 満席になりました。お申し込みはキャンセル待ちにて承っております。 (9/25) **