八ヶ岳麓の原村。冬の間私たちがいないってことで、東京のトレーニングから帰ってきた翌日の月、火曜日、急きょ村での小さなトレーニングを開きました。会場は森の中の小さなカフェ香芯さんです。(写真は、原村のリセッター岩崎さんによる撮影)
トレーニングではいつも「目の前の人を大切に思うあなたが、その人にとって世界一のセラピストさんなのですよ!」とお伝えしているのですが、今回は私自身がそれを実感することになったのでレポートしますね。
リセット®は、とてもシンプルで安全なメソッドですから、お伝えするのにそれほど難しい知識や技術を頭でっかちに学ぶ必要はありません。それよりも目の前の人を大切に思う気持ち、穏やかな在り方が重要です。
そのことを生理学・神経学的に解明したポリヴェーガル理論を基盤につくられたリセット®は、伝える人の愛や思いやりと言った人間らしい自然な在り方や行為がセラピーとして働き、効果をもたらすことを可能にしているのです。
ですからリセット®においては、考案者や偉い先生によるセッションが優れているとか効果が高いという訳では無くて、本当にその人を大事に思う家族や友人と言った身近な人、子どもたちを育てる先生といった方々こそ、本当に良いセッションをされるし、奇跡的とも思えるような効果をもたらすこともしばしばあります。
さて、トレーニングの中では、最初にリセット®を伝えたい人を想定して実習する時間があり、毎回参加者の皆さんが本当に感動的な体験をされているので、その様子を見守っている私はちょっと羨ましく思ったりしながらも、あんまり演技に入りすぎないでね~と笑っていました。
今回はプライベートな小さな集まりで、ペアを組むために私も参加することになりました。お相手のHさんが最初に伝えたいのは、「90歳になるお母さん」ということで、骨粗しょう症で背中が少し曲がっているという説明をお聴きして、椅子から立つと、私はすっかり90歳のおばあちゃんの気分。自然と内筋が硬化して膝が曲がっているのを感じていました。動きもそーっと、そーっと…実際のお母様より動きにくいイメージだったかもしれません。
柱に手をついて、呼吸もごく細く弱かったのが、優しい声でリードされながらステップが進んでいくと、自然と胸の辺りが柔らかくなって呼吸がしやすくなってきました。そして次第に曲がって固くなっていた背中がポカポカとあたたかく感じ始めました。それにつれて心もホッとして、なんだか嬉しい気持ちです。それは演技では無くてごく自然に感じていたことです。
Hさんは、「お母さんの背中、楽になってね」と思いながらやっていたら、自分の背中がストーヴの前にいるように暖かくなったと話されていて、お互いに言葉でも手でも背中には一切触れていないのに…と、とても不思議でした。
立場を入れ替わって、私は長く会っていない友人が、最近がんの治療をしたことが気になっていたので、その友人へのセッションを想定して「生きていてくれて、ありがとう、ありがとう」と心の中で何度もつぶやきながら、こんど鹿児島に帰ったら絶対会いに行って、リセット®を伝えてこようと思いました。安全で生理学的な根拠のあるリセット®なら、誰もが自分の大切な人、愛する人に、安心して、思うままの愛をいっぱい込めて伝えることもできるんだということを改めて実感しました。
これまで300人を超える方がベーシックトレーニングを受けてくださっていますが、受講された皆さんの命が輝いて見えるようなあの姿は、この経験からくるものなんだなと理解できた気がします。この原村での小さな小さなトレーニングは、私へのご褒美だったのかもしれませんね。感謝です。
支援活動で30回通った宮城県。クリスマスは仙台市のイルミネーションが美しい頃ですね。年末のアメリカ出発ギリギリまで、めいっぱいリセット®をお伝えしていこうと思います。
写真は、原村のリセッター岩崎さん撮影。ランチ付きで会場をお借りした森の中の小さな珈琲店「香芯」。
***
人生の本質を生きるための ”2つのツール” ワークショップ @ 札幌
過去の記憶やつらい感情を再現することなく完了でき、一度習得すれば人生のあらゆる場面に役立つ、パワフルな次世代のツール。北海道で初の開催です!
日程: 11月29日(日)
時間: 18:30~21:45 終了
会場: 北海道 札幌駅 近く (詳細はお申し込み受付時にお知らせします)
講師: 長田整形外科院長 長田夏哉医師(WEB参加)予防医学療法研究会 ナナ&ジョーブライト
詳細: https://www.jpmi-reset.com/workshop/hokkaido/
*
リセット®2日間集中講座 基礎&上級トレーニング
週末の2日間で行われる集中講座[基礎]では、ご自身のプロセスを深めながら、ご家族や大切な人たちに安心・安全にリセット®を教えるための基本的な知識と技術を学びます。プロフェッショナルユースのための[上級]を修了すると、JPMI 認定セラピストへの登録ができます。JPMI認定セラピストは、人種や文化を超えて一生使える国際資格です。
12月 1日・2日 ベーシック in 北海道 札幌市
12月 14日・15日 アドバンス in 長野県 原村
12月 22日・23日 ベーシック in 宮城県 名取市
詳細: https://www.jpmi-reset.com/therapist-training/
*