たくさんの人が長い列を作って待っている会場受付やスーパーのレジ、レストランのテーブルでも、日本での私は、できるだけ効率良く素早く用件を済ませることを第一に考えます。それは後に並んでいる人の迷惑にならないようにと思っているからで、自分の番で手間取ったりしていると、プレッシャーを感じ、とても申し訳ない気持ちになります。
それがアメリカだと、「ハァーイ!ご機嫌いかが?」みたいな挨拶やお天気のことから始まって、「日本から来たの?ワォ、スゴイや!こっちは楽しんでる?どこに泊まってるの?あそこのビーチはもう行った?私のお気に入りのカフェはね…」なんて会話をしたり、時には他の人まで巻き込んで笑ってたりします。時間にしたらそんなに長くも無いかもしれませんが、こちらに来てからも、しばらくは後ろで待っている人が気になってました。だって「みんな忙しいはず」だからと。
英語でも BUSY (忙しい) はよく使いますが、その使い方がちょっと違う気がします。「忙しい」とう云うときは、「その時間が何かで満たされている」という意味で、忙しい理由は、仕事や人との約束のように自分では変えられない理由(これは私の定義)とは限らず、趣味やプライベートな時間を指すことも多いように思います。
ジョーさんの故郷イギリスだと、地下鉄の切符買うときでさえ、マシンの前に立ってから、「う~ん」と考えて、お財布のコインをゆっくり数えながら入れる…みたいなことをしても、後ろから急かす人はいません。なにせジェントルマンの国ですから、忙しい、忙しいとせかせかしている方が、はしたない。(笑)
日本にいるとき私は、なんだかいつも「忙しい、忙しい」と感じているし、忙しいのは良いけれど、暇にしてちゃいけないみたいな感覚もあるように思います。「忙しいから仕方ない」を言い訳にして、自分自身の時間をどんどん削ってしまい、もっと忙しくしてしまっているなぁと反省。
こちらでは普段口数の少ない私が英語で話し始めると、いつも先を争ってしゃべっているような人たちさえ、しんと静かになって “Take your time, Take your time“ (ゆっくりでいいから)と真剣な顔して耳を傾けてくれます。そんなに見つめられると、なおさら言葉が出ないんですけど・・・(汗)とにかく「自分のことに時間をかけていいんだ」という経験をたくさんして、「忙しい」は、自分のための時間をおろそかにするための免罪符ではないことを、日本に帰る前に肝に銘じておきたいと思います。
*
JPMI ホームページの全国のセラピストご紹介ページを更新しました。リストにはトレーニングを修了され、継続学習プログラムに参加されている方々です。お近くにぴったりのリセッターさんとつながれますように。お近くに見つからない方は、ご自身が学んで大切な人たちに教えるという選択もありますよ! https://www.jpmi-reset.com/nintei-therapists/
*
リセット® ワークショップ
リセット®ワークショップでは、3つのステップと自律運動の使い方、環境とつながり『今、ここ』にしっかり意識を持って行うためのコツを解説しながら、リセット®を楽しくご指導致します。ホームページでは、全国のJPMI 認定セラピストによるワークショップをご紹介しています。ご自身にピッタリのところを見つけて、リセット® を気持ち良くお使いください。
2月24日(日) リセット® ワークショップ in ととの樹
2月28日(木) リセット® ワークショップ in 宮城県仙台市
2月28日(木) リセット® ワークショップ in ハワイ島 ワイメア
3月23日(日)・24日(月) パートナーシップとリセット® in オレゴン州
9月7日(土)~9日(月) ライブ と リセット® in 十和田
https://www.jpmi-reset.com/workshop/
*
リセット® セラピストトレーニング
週末の2日間で行われるトレーニング[ベーシック]では、ご自身のプロセスを深めながら、ご家族や大切な人たちに安心・安全にリセット®を教えるための基本的な知識と技術を学びます。[アドバンス]を修了すると、JPMI 認定セラピストへの登録ができます。JPMI 認定セラピストは、人種や文化を超えて一生使える国際資格です。
6月 1日・2日 ベーシック in 東京都 青山
6月 29日・30日 ベーシック in 豊田市 ととの樹
7月 20日・21日 ベーシック in 仙台市 青葉区
7月 27日・28日 アドバンス in 豊田市 ととの樹
8月 10日・11日 アドバンス in 仙台市 青葉区
10月 5日・6日 ベーシック in 東京都 青山
https://www.jpmi-reset.com/therapist-training/
*