私たち人間には、共感する力があります。 それは他者を思いやり、痛みを自分のことのように感じることで、助け合い、危機を乗り越えて生るために、私たちの遺伝子に組み込まれた心の働きです。ポリヴェーガル理論に共通するこの考えに基づいて私たちは、これから日本救急救命士協会との連携を深め、2020年も社会全体の平和と幸せに貢献していきたいと思います。
日本救急救命士協会との連携活動の始まりとして、日本赤十字社本社を会場に公開講座が開催されました。テーマは「子供の命と心を守る~大規模災害に備えて」。台風被害が相次いだ秋でもあり、保育士、幼稚園教諭、養護教諭、救急救命士と言った方々が、忙しい行事の合間を縫ってお集まりくださいました。当日の様子をビデオでご覧いただけます。
◎日本救急救命士協会では、≪ 命を守る人 ≫ たちのストレス・レジリエンス向上と惨事トラウマからの回復のため、公式セルフケア・メソッドとして、リセット®を採択しました。
◎地域の団体や組織向けの講演・ワークショップをご希望の方は、日本救急救命士協会内「ストレス・トラウマ予防対策室」にご相談ください。
(一社)日本救急救命士協会ホームページ:https://www.paramedics.jp/
*
リセット®トレーニング (リセット®を教えるための資格)
リセット®ベーシックトレーニングでは、週末の2日間のトレーニングで学んで、その日から、安全に、有効にリセット®をお使いいただけるようご指導しています。
2019年 12月 27日・28日 ベーシック in オレゴン州、USA
2020年 1月 2日・3日 アドバンス in オレゴン州、USA
2020年 7月 4日・5月 ベーシック in 愛知県 豊田市
詳細:https://www.jpmi-reset.com/therapist-training/
◎リセット®は、健康維持・増進のための医療です。登録第 5932352号 特許庁 ◎日本救急救命士協会の公式セルフケア法として採用されています。
*
リセット® ワークショップ
リセット®ワークショップでは、3つのステップと自律運動の使い方、環境とつながり『今、ここ』にしっかり意識を持って行うためのコツを解説しながら、リセット®を楽しくご指導致します。ホームページに、全国のJPMI 認定セラピストによるワークショップをご紹介しています。ご自身にピッタリのところを見つけて、リセット® を気持ち良くお使いください。
*12月19日(木) リセット® in 宮城県 仙台市
*12月21日(日) リセット® in 豊田市 (ととの樹)
*12月30日・31日 新年 リセット® in オレゴン州、USA
*1月5日(日) 新年をポジティブからスタート in 十和田市
*6月6日(土) 日本女医会愛知県支部 特別講演会 in 名古屋市
*6月7日(日) 新世代セラピー「リセット®」in 名古屋市
詳細:https://www.jpmi-reset.com/workshop/
*